特徴:
|
1 |
リビング畳は、畳表(たたみおもて)として使われる上質表を使用しています 。
( ホームセンターで売られている上敷き用表は、一般的に<畳に使えない>下級品が使われます。 このごろは良いモノも出てきましたが、作りがまだまだ雑?手抜き?なものが多い。基本的には、使い捨てのようです)
|
2 |
2層の インシュレーションボードを、芯材に使っているので、反りがありません。(1枚の芯材だと、反 ったり折れたります。)(見た目では、わからない部分です。ホームセンターのものは縫い手間賃を節約するために貼り合わせがほとんどです。)
|
3 |
元が、まともな商品ですので、表替えもできます。 (~_~) フムフム
当店のリビングタタミは、表替えができますので、送っていただければ、表替え致しますが、地元の畳屋さんでも出来ると思いますので、近くの畳屋さんに表替え(おもてがえ)を依頼してください。
|
4 |
ただ、安ければ良いのであればホームセンターがベストです。でも 、ほとんどの商品は最**悪、あれを「畳」だとは思わないで欲しいところです。
|
5 |
同じモノ(桜)がホームセンターにあったとすれば、1枚15,000円位になると思われます。(だから売られていない?) 梅で5000円位でしょう。
実際に数年前までは畳表はもっと低品質ですが、そのくらいで店頭にありました。今はできるだけ手を抜いて作ることにより更に単価を落として3000円弱で売られています。信じられない造り
だ・・・まぁひと夏は持つか?な?
他の畳屋さんサイトとも比べてみて下さい。価格性能比?は圧倒的に高いと思われることでしょう。
と言ってみても、比較は難しい? 天然畳表100%というものはピンからキリまでありますからね。
大事な材料についての記述はほとんど無いようです。
その理由は?自社で作っていないから・・ほとんどのサイトの置き畳は仕入れて売るだけ、箱を開けたら返品不可なるものもあるようです。・・・メーカーに返品できなくなるからですね。(・・;)気をつけなくっちゃ
なぜこのような価格で販売できるのでしょうか? |
☆ |
めちゃんこ 売れていますので、材料、資材を安く、まとめて仕入れることが出来ています。 |
☆ |
本業の畳屋で使う畳の量や種類が半端でなく多いのですが、端切れがなかなか揃わなくなってきました。というのも4畳半という部屋の減少や畳表が12枚巻きになってきたことなど、ござの余りを出さない対策が進んできたからです。
|
|
(桜用高級畳表は月に 2枚ぐらいが 現時点で収集の限界かも? )
ということで、2015年では年間10件ぐらいの受注しか出来ないのではないかというところです。 |
☆ |
本業の空き時間を見計らって作っているので、考えようによっては人件費は タダ**? |
☆ |
生産設備を新規に購入する訳ではないので、設備費はゼロです。 |
☆ |
規格を決めているので、間違えなどのロスがありません。 |
|
6 |
本物 にこだわる方なら、是非使ってみて下さい。 (香りが最高!!(梅はそうでもない(^_^;)))
|
7 |
更に、こだわりが有れば、超高級仕様も相談に乗ります。縁(へり)や畳表(ござのこと)を変えられます。
|
8 |
畳床は、木質系の素材ですので、廃棄の際は燃えるゴミへどうぞ。
・・右 梅の裏面です。・・ |
9 |
畳をゴミ袋に入れて捨てる場合でも、カッターで、小さく裁断できます。(ちょっと大変ですが、大きめのカッターをつかえばOK)
|
10 |
そうは言っても、いいことばかりでもない
安い価格で、 なんとかして、通常味わえないような高級畳表を堪能していただきたいと、考案されて、つくられた商品です。(“桜”は一般の人ではほとんど見ることはないでしょう)
ただ、高い畳表を仕入れて、注文がある度に製造していたのでは、とても普通の人に手の届く価格の商品になりません。そこで・・ じゃじゃーん
高級畳表の端切れを利用すると言うことで可能にしました。
これが価格が安い一番の理由です。 あとの理由は上記5に書いてあるとおりです。
ここからが問題ですが、
そういう理由で、1枚1枚多少色合いが異なるのです。
(色をどうしても揃えて欲しいと言うことであれば、まともに高級畳表を使用するので、”桜”仕様は、7000円/枚であればお受けいたします。(それでも安いと思いますが、それだと意味がない?(笑))
←こういうモノを集めれば・・・
高級縁・・たたみにつける横の布(生地が厚い)をオプション仕様にしているので、畳と畳の間にすき間が出来やすい。(利点は好きな柄を選べ、丈夫な事)(梅の標準無地縁は、薄いのでそれほどでもない)
わくを販売していない事。畳をすき間無く納めるには、外側からの圧力が必要です。
それには周りの枠が必要です。ですが、PL法が出来て以来、枠を販売しているメーカー?は僅かになってしまいました。
どう考えても、大なり小なり枠でフローリングに傷が入ることは避けられないと思うからです。
こちらでもかつて枠を販売をしておりましたが・・・・
枠 (わく)についての問題? 本当に必要なのかな? 枠の需要(問い合わせ)は確かに多いのです。しかし・・・ |
☆ |
枠があっても高さが低くなるわけではない。あれば見かけは良いのかも?f(^_^) |
☆ |
枠が無くてもそれほど角は痛まない。 |
☆ |
数年後に畳が痛んだので買い換えようと思っても、その規格の畳は無いかも知れない |
☆ |
畳につまづくより、木枠につまづいた方が痛い |
☆ |
畳をけっ飛ばしても意外と動かない。ちゃんとくっついています。 足の方が痛い(^-^;) |
☆ |
枠の一部が壊れると全部使えない。枠は全部つながっていて役に立つ |
☆ |
所詮、簡易の枠なので、外圧を与えるほどのモノは作れない。(枠が壊れる(・・;)) |
☆ |
枠を作ったとしても、畳の価格並か、それ以上になる。 |
☆ |
フローリングに傷がはいっても、責任ないのだろうか? |
以上の事を勘案すると、どうしても????です。特に最後の問題は、いつクレームになるかと思うと、夜も寝られなくなりそうです。 |
|
11 |
現在”桜”は製造後の劣化を防ぐために受注生産しております。
ご注文、入金確認後の翌々日くらいに仕上がります。(材料が即時用意出来る場合) 発送はその後になります。
|
12 |
お急ぎの方は、「超廉価版 リビング畳 梅 」 又は置き畳ドットコムより早く送れそうな商品を選んで下さい。これは借家用畳表を使用しています 。(畳表在庫は捨てるほどあります)(^O^)
材料の中から出来るだけ良い材料を選ぶようにしています。無尽蔵に材料を確保できそうですが、やはり良い物だけとなると、数が限られます。
作りに手を抜いているわけではありません。梅でも好評を得ています。
|
13 |
お陰様で全国各地の方から注文をいただくようになりました。ありがとうございます。
松と桜について、新しいサービスを追加しました。 <( ̄^ ̄)>えっへん
1>ヘリを選べるようにしました。No201〜No224の中からお選び下さい。(但し、正確な色は再現されていませんのでご容赦ください。)
2>折り返した縁の下を縫い止めするか、ホッチキスで留める(糸が見えないのでデザイン性で優れる)か、選ぶことが出来る用になりました。通常は後者で施工します。
|
14 |
**特に「桜 」は慢性在庫不足(色あわせに苦慮する約50枚未満)です。色あわせに決定的に無理が生じたときには、ときどき受注停止になります。が、しばらくするとまた復帰しますので、しばしお待ち下さい。
|
15 |
桜の畳表、太麻表は生地(きじ)が厚く、張るのが難しいので普通の畳にでも、付けるのが難しい商材です。それをあの薄い置き畳に付けているというのは実は画期的な事です。
今は当たり前のようにやっていますが、この商品は、技術的にも難しかったと言うことにこの頃気づきました。(o^-^o)
|
16
|
注文、ご質問、あまり深く考えずに、なんでもメールでどうぞ (^O^)/
|