| 単身赴任で、冬は鍋、夏は冷麺作って食べてます。具は質素ですけどね〜。 |
| すもも。あのすっぱい感じが夏っぽいって思うのは私だけ? |
| スイカ |
| 冷たく冷やしたヒヤヤッコです。しょうが薬味をのせて、醤油をたらしていただきます。いろいろな豆腐で、味を楽しんでいます。 |
| 一度、本格的な流しそうめんを我が家でやってみたいですね。出張流しそうめん屋がありましたら是非、ご一報ください。 |
| やっぱり素麺!・・・と言いたいところですが、夏に一番食べたいのは「牛乳羹(ぎゅうにゅうかん)」です(´∀`)つるつるとした喉越しにさっぱりとした甘み・・・ほんのり牛乳の味が口に広がるのがたまりません☆夏は食欲が落ちがちですが、これならいくつでもいけちゃいます! |
| 冷やし中華 |
| 夏と言えばカキ氷です。お腹を壊しても食べ続けます。でも、子供が真似するので、もうそろそろカキ氷祭りも終わりにしなくては… |
| ありきたりですが、やはりスイカが食べたくなります。 |
| 夏といえばやっぱり!!!スイカ。ですよねー私の家ではおばぁちゃんが作っているので食べほうだーい☆ |
| さっぱりと素麺かな。 |
| バーベキューで焼き肉!これでしょう! |
| 今年は猛暑なので・・・スイカ!アイス中でもハーゲンダッツのストロベリーとコーヒーフロート(コーヒー味のカキ氷の真ん中にバニラアイスもあるやつ)が好きです!冷し中華!サラダうどん!梅きゅう!焼肉!うなぎ!逆にあっつあつのキムチ鍋!最後に、最近テレビで見た冷やして食べる鶏の唐揚と冷やしちゃんこを食べてみたいです!! |
| 豚肉に脂のたっぷり巻いた豚バラの串焼き(^O^)/ 私好みの豚バラちゃんを買ってきて、手作り串焼き |
| かき氷とアイスです。 |
| やっぱり、そうめんでしょ!! |
| 冷やし中華 |
| 暑いんだけどなにげに鍋が良かったりする |
| やっぱり「アイスクリーム」です☆娘に「アイスクリームケーキ」も食べさせてあげたいです♪ |
| アイスクリームをもっけたカキ氷。自宅なら手軽にできそーです。 |
| やっぱりすいかですね!!今年はなんとなく、一度も買っていないのですが(冷蔵庫が空いているときでないと買えないので)1個がっつりいただきたいです。 |
| モスバーガーから出ている「ラー油バーガー」を食べたいです。残念ながら近所にモスがないので、食べられる見込みが無いのです。店頭でも食べるラー油は品切れで、、、。無いと、どうしても食べたいですよね? |
| 黒蜜のたっぷりかかったカキ氷!それに白玉が入り、ミルクもたっぷりかかっていれば、言うことなし!暑い日にはやっぱりこれが一番です。 |
| 毎年 この季節に食べたくて しかも乗り越えられてきたものといえば!とろろそば!!冷や麦や冷そうめんと違う 食べごたえと 栄養と腹持ち 何と言っても 程よい温度!!好いですよー。 |
| もんじゃ焼きが食べたいです!クーラーがビンビンに効いたもんじゃ焼き店へ行って、熱々のもんじゃとジンジャエールで下町の夏気分を味わいたいです。 |
| パッと思いついたのはスイカ。その次に思い出したのは、やっぱりアイス。その次がゼリー。スイカは旬のうちにがっつり食べたいですね。 |
| やっぱり冷たいそうめんです。冷し中華も野菜をたくさん入れて食べたいです。 |
| 冷やし中華です。 |
| アイスかな〜 |
| 激からラーメン |
| 梅干、(食欲増進、整腸作用のため)素麺、(揖保の糸がおいしいです) |
| 夏になると、いつにも増して焼肉が食べたくなりますね!やっぱ、スタミナ大事です。 |
| 意外と思う向きもあるかとは思うんですが、ホタテですよ。一般に冬の食べ物と思われている様だけど、本当の旬は春から秋。だって、地蒔き養殖の盛んなオホーツク海沿岸には流氷が押し寄せるのだから、冬季間は出漁できる訳も無い。そんな訳で、春が過ぎ、夏になって海水温が上がるとホタテ貝も活発に泳ぎ回るので、貝柱が成長して筋肉質になると共に、グリコーゲンが蓄積されるので一段と美味に。殊にホタテに大量に含まれるタウリンの補給は夏場には欠かせません。 |
| アイスクリーム |
| キャンプ地の渓流でキンキンに冷やしたスイカ! |
| かき氷 |
| 冷やし中華 |
| アイス |
| つめたい麺 |
| アイスやかき氷 |
| アイスクリーム |
| スイカ |
| そうめん、冷奴 |
| もうなんといっても冷やしそうめんに尽きますね・・・・。 |
| そうめん |
| 極氷わさび茶漬け。半解凍した冷凍ご飯に白だし、しょう油、海苔、たっぷりのわさび、お好みで塩少々を冷水でガツガツと混ぜ込みます。ご飯の塊がなくなりシャリシャリしてきたなと感じたと同時にお口の中へ掻きこむ!このときの冷たさとわさびのツーンがたまりません。 |
| 夏といえば、冷やし中華!幼少時代から夏限定で冷やし中華が食卓に出ていたので、夏=冷やし中華を思い浮かべます。 |
| アイスクリーム |
| すいかを思いっきり食べたいです。冬だと価格が高くて食べたくても手が出ない・・・。 |
| 真夏にこそこってりのラーメン。インスタントではなく、ラーメン屋さんのラーメンです。汗をかきかき食べて、外のほうが涼しいと感じたら幸せー!! |
| スイカ |
| 夏がクールと思いだす〜??やっぱり四川風寄せ鍋が最高!とある海外のテラス(というより歩道上だな)にドーンと円形テーブル、中央にはコンロ。上に乗る鍋の中は赤を通り越し黒く見えるラー油の浮かぶスープ、その香りはむせるような辛い刺激臭!回りに並ぶのは、妖しいお肉?に、野菜!腐り豆腐(クサヤみたいな香り)で好みのタレを作ります。まずビールで乾杯!続いて好みの食材に火を通していただきます。同時に滝のような汗、さっきのビールが吹き出します。熱い+暑い+辛い+冷たい=ビショビショの美食嗚呼、食べたいな |
| 夏こそ!冷たく、さっぱり、そうめんが美味しい(^_^;) |
| 何といっても冷やしソーメンと冷えたビール。つまみの枝豆は畑で順調に育ってます。 |
| 冷やし中華 |
| メタルインドカレーが食べたい。 |
| スイカ |
| アイスクリーム!! |
| 冷たーいそうめん。 |
| 暑いんだけど、ラーメン・焼肉・冷たいビールですねっちょっとおっさんぽかったかな(・д・;)太ってしょうがないです(笑; |
| すいかと焼肉ですね。 |
| かき氷 |
| もともと麺類が大好物ですが、暑さをその瞬間だけでも忘れたいので、冷麦や素麺をやっぱり食べたいですね。 |
| 冷麺 |
| 冷麦 |
| 鰻 |
| すいか |
| そうめんと甘いスイカ |
| かきごおり |
| そーめん |
| ざるそば |
| 水羊羹 |
| すいか! |
| アイス |
| やっぱり冷たいアイスクリームです!氷菓系のシャリシャリしたものも、ハーゲンダッツの濃厚なものも、どちらも大好き♪プリンやゼリーも凍らせてしまいます。 |
| 絶対、西瓜 |
| うな重 |
| 「夏に食べたい食べ物」は、なぜか‘鍋焼きうどん’!夏になるとお店から姿を消してしまうので、見つけると速攻買って、汗を流しながら食べます。 |
| アイス!! |
| すいか |
| 冷たい麺類です。日本風のひやむぎや素麺、そばをはじめ、冷やし中華、韓国冷麺など本当に楽しみです。のど越しが良いので食欲がないときも食べられます。 |
| お母さんが作ってくれる砂糖ずけのパイナップル!!パイナップルを切ってタッパに入れ、砂糖をかけて1日置くと凄く甘いパイナップルになるし凍らして食べるとアイスみたいでホントーに美味しいっ!! |
| スイカにかき氷に素麺。 |
| すいか |
| もちろん甘い桃です。特に岡山の白桃ですね。 |
| もちろん甘い岡山の白桃ですね。 |
| 冷やし中華 |
| アイス!31のトリプルキャンペーンに通っています。 |
| 冷奴 |
| かき氷 |
| やっぱ、 ア、イ、ス。 |
| 流しソーメン |
| 「白糸の滝」でそうめん流しに行くぞ〜! |
| カキ氷(イチゴ練乳) |
| スイカ |
| うなぎ |
| そうめん |
| 冷やし中華です! |
| スイカ |
| そうめん、冷麺、カキ氷、あいすくりん |
| 冷やし中華 |
| ひやむぎ |
| 焼肉 |
| なす料理 |
| ・かき氷(マンゴー味)・鰻丼・お寿司・トマトサラダさっぱりと身体をあまり温めず、尚且つスタミナがつくものがいいです。 |
| スイカ |
| ハーゲンダッツアイスクリーム |
| ざるそば |
| ざるそばが食べたい!!そうめんよりもざるそば!! |
| アイス |
| スペアリブ |
| スイカ |
| そうめん |
| ソーメン |
| やっぱりスイカです |
| すいかアイスクリームうなぎ |
| カキ氷 |
| うなぎ。日本産のうなぎが食べたいです。 |
| 激辛カレー |
| 焼肉 |
| よく冷えたソーメンです。 |
| すいか |
| スイカ |
| 冷しそうめん、冷し中華兎に角冷たいものがいい |
| 冷や麦 |
| アイスクリーム |
| アイス♪ |
| スイカ |
| おいしい うどん |
| かき氷 |
| アイスクリーム |
| 今年の暑い夏は、さっぱりしたそうめんに、大葉やミョウガ、ネギなどの薬味をたっぷりのせて、冷たい氷水に入っているそうめんです。 |
| スイカ ソーメン 水羊羹 |
| やっぱり焼肉、デザートに冷えたすいかで決まり。 |
| そうめんや冷やしうどん中心の生活になっています。この前買ったインスタントの春雨太平燕はおいしかった。 |
| スイカ 冷やし冬瓜スープ 冷麺 冷や汁 ガリガリ君 |
| から〜くてにんにくが効いてて汗かきながら、ビール片手に似合うようなものがいいですね・・・焼肉とか焼き鳥とかかな? |
| 夏に食べたい物それはやっぱりソーメンでしょー!食欲がなくご飯が喉を通らない時でもツルッと食べれてしまう夏の王様的な存在です!! |
| すいか |
| 冷やし中華、本当は一年中食べたい。 |
| うな丼 |
| そーめん |
| 夏はやっぱりスタミナをつけるために「ゴーヤチャンプル」が食べたい。 |
| スイカが大好きです。毎日食べたい |
| 冷たいつけ麺 |
| うなぎ |
| やっぱりかき氷かな。 |
| 梅干 |
| すいか |
| かき氷(小倉抹茶) |
| アイス!頭がキンキンするくらい食べたいです☆ |
| まずは「枝豆」これが無いとビールの楽しみが半減です。そして「うなぎ」夏を乗り切るには絶対必要です。そして「カキ氷」と「すいか」縁側の風鈴の下でこれを食べて涼しくなりたいね。 |
| おいしいところてん。 |
| 暑い夏を乗り切るには麺しかない。素麺か冷麦が好きです。 |
| きんきんに冷やした桃 |
| そーめん・ひやむぎ |
| すいか |
| 焼き肉 |
| そうめん・ひやむぎ |
| 冷麺 |
| 冷たいそーめんです。 |
| かき氷 |
| そーめん |
| 無い |
| アイス |
| スイカ |
| ずばりアイスクリーム!です♪♪女の子ですから(?)甘いものだ〜いすき!でも毎日食べるとお財布にもお腹にも厳しいので、週1回自分へのごほうびとして食べています^^ |
| 葡萄 |
| サラダうどんや冷やし中華が食べたいです。 |
| ゴーヤチャンプルー 苦くて豚肉たっぷり入れたのが食べたいです |
| 冷やし中華.スイカ.冷やしぜんざい.冷やしトマト.ゴーヤ.茄子の漬物 |
| 夏野菜がいっぱい乗ったカレー!!何杯もいけます!!食べ過ぎて‥気持ち悪くなることもあるけど〜〜もしも、当選したらブログとツイッターで紹介させてください。お願いします。 |
| 流しそうめんです。母の実家の近くに流しそうめんをしてるところがあって中学生の時に家族で行きました。若いのに食が細かったのですが、そのそうめんが涼しくておいしかったのでたくさん食べた記憶があります。また行って食べたいです。 |
| あま〜いスイカ♪カキ氷もいいですね! |
| すいかを丸ごとから切って食べたいです。旦那がすいかを食べると腹をこわすので、まるごとは買えず、カットすいかを買うのもなんとなく負けた気がするので・・・。今年もすいかをたべられないのかなぁ |
| 茹でたての「とうもろこし」!!とったばかりだと、甘あ〜くてすごく美味しい!!ワタシの田舎では、「きみ」と呼びます! |
| そうめん、ざるそば、冷麺、焼肉、カキ氷、 |
| 冷たいアイスと流しそうめんです |
| 夏に食べたい食べ物かき氷です |
| 坦々麺 |
| 夏と言えば、やっぱり冷麺です。 |
| ウナギ |
| 夏といえば、冷やし中華♪ひと夏で何回食べるだろう・・・これだけは食欲がなくても食べれます♪キティちゃんのかき氷機いいですね〜去年フリマで買ったら一回で壊れました(笑) |
| アイスクリーム |
| アイス |
| 麺類で、特におそばが好きです。ヘルシーですし。300gは食べちゃいますw家族一同びっくりしています! |
| スイカです♪ |
| すいか |
| ゴーヤを使った料理 |
| 夏は食欲が落ちがちなので、やっぱり麺類!特にざる蕎麦が食べたくなります。 |
| やっぱりハーゲンダッつのアイス! |
| 素麺にたっぷりの刻んだ大葉とシーチキン最後に七味をふってつゆの素をかけて!!美味しーいです。とにかく美味しーい。でも食べすぎちゃいます。 |
| ゴーヤチャンプルーいいですね。 |
| きんきんに冷えたかき氷です。甘いシロップをかけて、頭が痛くなるくらいかきこんで食べたいです。 |
| 美味しい桃です |
| 冷やし中華 |
| うなぎ |
| うなぎです。他の季節では全然食べたくならないのですが、夏だけは何度も食べてしまいます。 |
| すいか子供たちとワイワイ食べるのが最高! |
| やっぱり、そうめん…かな |
| 夏になったらゴーヤでしょう!夏バテにならないし、この苦味を感じると夏が来たナー!って感じです。チャンプルーにすれば白米もたくさん食べれて、食欲低下なんて縁なくなります。 |
| ♪夏に食べたいと言えば「スイカ」です |
| 冷やしうどん |
| 麺類ならなんでも 食欲なくてもスルスル入るし量もちょうどいいので |
| ぱりぱりに冷えた(わかるかな〜)すーっぱいパイナップル^^ |
| 美味しいつゆでいただくソーメンです。 |
| アイスクリーム |
| ハーゲンダッツアイスクリームです。当たらないかな〜当たってほしいな〜 |
| スイカ、カキ氷、とうもろこし、枝豆・・ |
| こってり脂の乗った鰻です。これが食べられないと夏バテかなと思うので私の元気のベロメーターです。 |
| すいか |
| うな重 |
| アイスクリーム。 |
| すいか |
| ゴーヤ!我が家では、グリーンカーテンとしてゴーヤを育てています。実が鈴なりで、驚く早さでどんどん成長しどんどん収穫できます。あの苦さがシャッキリさせてくれて大好きなんです。元気が出ます! |
| さっぱりしたのもいいですが、カレーもいいですよ。 |
| 辛〜いカレーです。汗をかきながら食べたいです。 |
| アイス(暑さに耐えて頑張って働いた日は高級アイス(ハーゲンダッツなど)) |
| 焼きトウモロコシ!!!あのタレと焼き加減がおいしすぎる… |
| すっぱいもの大好きです。梅干しやお酢を使った料理が食べたくなります。 |
| あえてキムチ鍋 |
| 家族でお家「焼き肉」!外食では、予算が〜〜〜。。。(ヒャーッ(;一_一))なので、お家「焼き肉」でガンガン♪♪スタミナつけます☆☆ |
| スイカ・酢の物・ところてん |
| 家庭菜園で育てた「きゅうり、茄子、トマト、ピーマン、南瓜」などなど。。。。 |
| 夏はやっぱり枝豆とビールですね。 |
| 冷麺!そうめんではちょっと物足りない感じなんで。やっぱり冷たいものが食べたくなります〜。 |
| 夏に食べたい食べ物は、激辛ラーメンです。辛い味が食欲を増して夏バテ解消にもなるので、毎年欠かさず食べています。 |
| すいか |
| やはりアイスクリーム!ストロベリーとチョコの組み合わせによる甘さはいいエネルギー補給になります。 |
| 単純にアイスクリームですね。 |
| そうめん |
| そーめん。でしょ!!茄子の素揚げのせてネ。 |
| やっぱり そうめん !!!で、色のついたカラフルなヤツ限定です。氷をい〜〜〜っぱい入れて、冷たいのを食べるのが最高♪ |
| サラダうどん、冷やし天ザルそば |
| チョコミントのアイス |
| 毎年思うけど、一度、1人で大きなスイカを半分に切ってスプーンでザクザク食べてみたい |
| そば。冷やし中華。うなぎ。アイス。最近のお気に入りはコーンフレーク。牛乳に氷を入れてキンキンに冷やしたり、豆乳を使ったり、バナナや干しぶどうを入れたりと色々アレンジができてよいです。 |
| 夏は冷たい麺がいいです!つるつるっとそうめん。冷製パスタなど。 |
| アイス |
| パフェ甘いものが無性に食べたくなるので、冷たくて甘いパフェが食べたいです。 |
| 地元大矢知(三重県)の「そうめん」です。味ものど越しも最高です(*^▽^*) |
| やはりきんきんに冷やしたスイカです!これを食べると夏を感じられます。 |
| 焼肉 |
| ざる蕎麦 この季節にはとてもヘルシーでいいと思います。 蕎麦湯を最後に飲むのもいいです。 |
| スイカ カレー |
| すいか!塩をかけてかぶりつきたい! |
| やっぱり、ハーゲンダッツのアイスクリーム |
| スイカ |
| やっぱりそうめんです。 |
| 激辛カレー |
| 冷やし中華 |
| 誰かが作ってくれたゴーヤチャンプルー |
| アイス |
| もちろんアイス |
| かき氷 |
| 冷えたトマト |
| スイカ |
| すいかです。瓜は口の中がサッパリするし体温が下がるので食べています。本当に酷暑です。でも、まだ西瓜、買ってないの・・・。 |
| 激辛料理かスイカ、練乳小豆のかき氷 |
| すいか |
| チーズハンバーグ! |
| 焼肉 |
| アイスクリーム・すいか・マンゴー |
| 冷えたスイカ |
| 冷たいアイスクリーム 冷たく冷やしたスイカ 冷たい冷やしソーメン |
| とろろごはん |
| そうめん |
| やっぱりうなぎが食べたいです |
| 冷麺 |
| カキ氷 |
| 肉つけ麺 |
| 食べたいと言うよりも、気がついたらもう食べている。そんな食べ物冷やし中華です。夏はやっぱり冷やし中華ですよ! |
| すいか |
| 大葉を入れたそうめんです |
| そうめん |
| そうめん |
| 冷やしラーメンです。冷やし中華ではなく、スープも麺も冷たいラーメンで、美味しいお店が最近は増えてきてるので☆暑い夏にもツルツル食べれて栄養も満天です(^^) |
| 枝豆 |
| スイカ |
| 激辛ラーメン |
| みずみずしいトマト |
| 天ざる、冷やし中華そば、そうめん、刺身。 |
| 夏といえばビールと枝豆に限る! |
| 宇治金時☆伊勢の赤福氷最高〜!! |
| キムチ鍋!!!!!!!!!!!!! |
| ずばり、スイカです |
| すいか。そうめん。冷やし中華。うな重。枝豆。ざるそば。とろろ。もろきゅう。 |
| ところてん |
| スイカ |
| 油系の少ない、あっさりした物。 |
| ハーゲンダッツ 2個セット |
| すいかやもも,ぶどうなど果物を食べたいです |
| 焼きナス、冷やしうどん、冷しゃぶ、スイカ、鮎の塩焼き、冷ややっこ |
| どうしても冷たい物。が、朝のコーヒーはホットが良いです。 |
| スイカ |
| ゴーヤチャンプルカレーそうめんカレーラー油 |
| やっぱり鰻が一番。スタミナつけて暑さを乗り切るぞ |
| やはりカキ氷。アイスもソフトクリーム系よりもカキ氷系の方がいいですね。いい年して冷たいものの食べすぎ、飲みすぎでお腹の調子が悪くなることも。 |
| すいか |
| 冷やし中華・そうめん・かき氷・ワラビモチ。 |
| アイス |
| ひややっこ |
| 夏だからこそ、がっつり焼き肉 |
| 冷たくてきりっとすっぱいところてん!それからうなぎ!マジ元気がでます。 |
| かき氷!学校が山のてっぺんにあって上がるのも大変な上に下がるのなんてもってのほか><ただでさえ暑いのに・・ |
| 野菜たっぷりそうめん |
| かき氷です。 |
| 冷やし中華 |
| メロン |
| カレーライス |
| 家族と海水浴に行って、ビーチでスイカ割りをした後ワイワイ言って食べる”スイカ”ですね。 |
| 枝豆とトウモロコシです。枝豆は山形県のだだちゃ豆で、トウモロコシは朝獲りの新鮮なもので、あとはビールがあれば最高です。 |
| すいか!最高です! |
| カキ氷 |
| 冷麺!!!! |
| 辛いカレー! |
| スイカ |
| …特になし。 |
| ずばり・・・☆トマト☆冷蔵庫でキンキンに冷やしたトマトに砂糖をかけて食べると最高!!!です^^ |
| かき氷 |
| 夏といえば スイカ |
| 川のせせらぎで、冷たい葛きり |
| スイカ |
| つめたーいそうめん |
| 岩手冷麺です。 |
| カレー |
| カキ氷 |
| やっぱり食べると元気になる鰻! |
| スイカバー!! |
| 山芋とかオクラとか芽カブとか納豆とか・・・・ネバネバ系 |
| アイス |
| 夏に食べたいものはやはりスイカかな〜。お勧めグッズやおいしいもの。元気になるもの、待ってまーす!!d(*・ω・*)b暑い夏を元気に乗り切れる元気いっぱいのHP。更新も楽しみにしています。2010年後半も変わらずによろしくお願いします。 |
| 枝豆 |
| うなぎ |
| スイカ |
| スイカです。塩をほんのりかけて甘味がひきたつのがまたいい! |
| スイカ |
| すいかと宇治金時が食べたいです! |
| スイカ |
| かき氷!!熊本の某所にあるかき氷屋は約30センチの高さのかき氷がたったの150円!早く食べに帰りたい!! |
| 冷やし中華 |
| スイカ |
| アイスクリーム、そうめんです。冷たくてさらっとしているからです。 |
| そうめんです。納涼感が味わえ薬味を入れることで色々な栄養を一度に摂取できることから。 |
| たこ焼き |
| 冷麺 |
| スイカ |
| かき氷 |
| それはもちろん、冷汁です!実家では夏には必ず出ますが、食欲なくてもサラサラ食べれちゃいます。 |
| 31のアイスクリームケーキまだ食べたことがナイので食べたい☆ |
| アイスクリーム素麺カレーライス |
| そうめん、スイカ |
| ゴーヤチャンプル 梨 茄子田楽 |
| 1Lサイズのハーゲンダッツアイスが食べたいです!(実際にはないですが。。。)スプーンですくって、体が冷えるまで食べ続けたいです(^Q^)あと、スイカ半分をスプーンですくって豪快に食べるのもイイかも〜♪ |
| やっぱり新鮮な魚介です。生ビール片手に幸せ |
| すいか |
| 大好きなスイカ!!!よ〜く冷やして食べま〜す。ちなみに私は塩はかけません♪ |
| カレー |
| 冷たい冷製パスタトマトとバジルのパスタが恋しくなります。 |
| 冷やし中華 |
| 夏ならそうめんですね。きゅうりの千切りなど野菜もたっぷり用意して、一緒に食べます! |
| やっぱりゴーヤチャンプル!!ゴーヤは苦手だったのですが、何回か食べるうちに苦味がおいしく感じられるようになりました!季節の旬物は食べると体にいいですからね! |
| 我が家の家庭菜園で取れたゴーヤのチャンプル |
| やっぱりすいかでしょう。 |
| そうめん、桃、冷やしラーメン、 |
| アイス |
| 夏に食べたい食べ物といえば、お肉!!!スタミナをつけて暑さに立ち向かわなければ!! |
| 冷やし中華 |
| ずばり!すいか!!すいかがあれば夏をこせます。水分もしっかりとれるし(^^)すいかが高いときや一人暮らしの時は・・・箱入りのスイカバー(安売りを狙って)ですが・・・ |
| スイカです。畳の上で、スイカを食べる時、人間に生れて、日本に生れて本当によかったと思います。先祖に感謝してます |
| そうめんですね。しょうがのすりおろしと小口ねぎをたっぷりいれるととってもおいしいです。 |
| スイカ |
| 桃と巨峰です!!口の中で広がる甘さと甘酸っぱさがたまらないです(>_<)♪果肉が大きく、食べ応えがあるところが好きです★食欲がない時でも、これなら何個でも食べれちゃいます(*^_^*) |
| スイカ、キュウリ、トマト…そのままで頂きたいです。 |
| アイスクリーム |
| 絶対ウナギ!土用の丑の日だけではなく、暑い夏はいつだって食べたいです。美味しいお店があると聞けば少々遠くても出掛けてしまいます。 |
| アイスクリーム・・・。プレゼントください。♯ρ(^∇^*)♭_♪ラン♪♪ララン♪♪ |
| 辛い物!冷たい物(アイスクリームやジュース)ばかりだと身体が冷えてしまうので、暑い日に敢えて「キムチ鍋」などの辛い物が食べたいですね! |
| おいしいひつまぶしとさっぱり酢の物で冷酒 |
| そうめん食べて、その後アイス! |
| うなぎです。家族そろってうなぎ好きで、家族そろってうなぎが食べたいって言ってきます。国産、国産、中国産って主婦なりに苦労してます |
| 夏バテをふっ飛ばす焼き肉です。汗をかきながらお肉を焼き冷たいビールを一杯、最高です |
| 焼き肉。久しく食べてないですが… |
| やっぱり旬の桃でしょ!ほんとに食欲がないときは、桃を食べて満腹にしてます(笑) |
| そうめん |
| う〜ん。色々ありますが、やっぱりスイカかな。 |
| 焼き肉 |
| アイスクリーム、冷やし中華 |
| キュウリ、トマトなどの夏野菜。ラムネ(屋台や駄菓子屋で売ってるような) |
| やっぱり カキ氷アイスならがりがりくん!! |
| やはりアイスが食べたいです。暑いときは体が冷えて、おいしくとても良いです。最近は、週に3日は食べています。 |
| さっぱりとした麺類です。冷やし中華や、そうめん、つけ麺などもいいですね。 |
| すいか |
| アイスクリーム |
| 冷麺が食べたいです。 |
| ズバリ、かき氷!☆…って書いて↓見たら同じ事が書いてあったので思わず笑っちゃいました^^;うちはドン.キホーテで買った電動式ですよb最初にみぞれをかけて、次にイチゴシロップ、そしてレモンシロップで頂きます(-人-) |
| すいか |
| やっぱりアイスクリームでしようか。つけ麺(ラーメン)も良いかも。料理するみとしては簡単なカレーも良いですね。 |
| やっぱり アイスが一番です。 |
| チゲ鍋、キムチ、辛いもの |
| スイカにそうめんかな |
| かき氷(宇治金時) |
| すいか、ソーメン、ひややっこ、カレー、チゲなべ |
| 焼き肉 |
| 水まんじゅう!!まだ食べたことは無いのですが、この前美味しそうなのを見つけました。今買いに行ってきます。冷たくて美味しそう。 |
| スイカなのですが、私のこだわりのスイカの食べ方を紹介します。スイカを切って(スイカバーのように普通に)1時間半冷凍するんです!!めちゃめちゃ冷たくて、表面がしゃりしゃりで、かなりおいしいです。(気のせいかもしれませんが)甘みが増すんです!! |
| アイスクリーム♪ |
| 熟すに熟された、マンゴー!アイスも飲み物もそのまんまもすべてにおいておいしい!! |
| 冷やし中華 |
| スイカ |
| サラダスパゲッティー |
| かきごおり、すいか、 |
| ♪スイカと素麺とハーゲンダッツ! |
| そうめん |
| 冷やし中華 |
| スイカ |
| 辛いもの暑い夏。さらに汗を掻いて太りにくい体を作る!・・・痩せられていませんが。 |
| やっぱり冷たい冷麺とかとろろの何か |
| そうめん!さっぱりしていて、つるつる食べれちゃう |
| そうめん |
| スイカ |
| 冷やし中華・カレー |
| 黄色のすいか |
| かき氷 |
| ずばり!アイスです! |
| すいか! |
| ゼリー |
| 夏はなんだか、辛いものが食べたくなりますね!今話題の食べるラー油をつかった料理やカレーライス、豚キムチなどを食べています♪ |
| アイスクリーム です |
| 美味しいカレー、で暑い夏を、乗り切ろう。 |
| しろくま |
| スイカ |
| 新鮮なカワハギのヌタ |
| すいか ところてん 冷ややっこ |
| 冷やし素麺、冷麺なんかがいいですが、栄養バランス的に鶏ムネ肉の唐揚げと野菜サラダなんかもつけて。デザートには冷やした桃なんかもいいですね。うなぎの蒲焼なども食べてスタミナもつけたいところです。かき氷もいいですね。宇治金時など。うちにも何か動物の形をした、氷かき機がありますね。 |
| 暑い時こそ、お味噌汁! |
| ハーゲンダッツのアイスです。お願いです。プレゼントの商品、ハーゲンダッツのギフト券が凄く欲しいです。絶対当ててください!当選することを祈っております。宜しくお願い致します。 |
| 精をつけるために、焼き肉!!がっつり、大好物のカルビを食べて、しめにはビビンバもいきたいですね☆ |
| すいか |
| 何も食べたくない・・・。 |
| そうめん |
| アイス、冷やし中華 |
| 桃が食べたいです。以前にお中元で桃がぎっしりの箱をいただいたことがあり、それがとてもおいしく、以来、果物の中では一番の好物になりました。不思議と冬の間は食指が動かず、暑くなると自然と食べたくなります。あのみずみずしさを体が欲するからでしょうか。でも、あの時いただいたものほどおいしい桃にはなかなか出くわしません。結構当たりはずれが大きいので、買う時はかなり迷います。 |
| スイカが食べたい! それに、スイカの皮のゴマ和えも美味しいですよね〜。 |
| 冷やしうどん、素麺、中華 |
| スターフルーツを一度食べてみたい〜 |
| かき氷。イチゴ味がやっぱり1番。 |
| 素麺やざるそばなど、さっぱりした麺類 |
| 冷たいかき氷 |
| スイカ、トコロテン、冷やしそうめん、冷麺、アイスクリーム、ソフトクリーム、冷やっこ |
| そうめん。わさびをたっぷり入れたあまーいつゆで。 |
| 鰻丼! |
| 冷しゃぶ |
| スイカ、うなぎ、かき氷、そうめん、梅! |
| 冷やし中華 |
| 「冷やしラーメン」夏といえば、コレでしょう。夏以外には、普通のラーメンですから。ちなみに、「冷やし中華」は、あまり好きではありません。 |
| そうめんがいいね |
| 今、巷で品薄のガリガリ君。暑いし食欲ないしで、夏場はついつい食べ過ぎることも^^; |
| すいか |
| 暑いときこそ熱いものを食べて元気になりたい。キムチ鍋です。 |
| ざるそば! |
| 酢がきいてるもの!夏バテ対策★ |
| 素麺ですね。夏バテした時でも食が進みます。 |
| あえてあっつあつのキムチ鍋です! |
| 冷たい麺類がよく食べたくなります。サラダうどんとか冷やし中華とかうちでは、通常の具材に加えてオクラやモロヘイヤなどねばねば系のものをよく入れています。 |
| ところてん… |
| 自分は、ジメジメの天候等に左右されない自称:美食家なので何でも美味しい物なら食べたいですね。強いて挙げるなら、焼き肉です。暑さを吹き飛ばすくらい食べるんです。 |
| ずばり、ぎんぎんに 冷やした スイカ!!!大人になると なぜか 食べる機会が減ってしまいましたが夏っていったら、やっぱりスイカです♪♪♪ |
| ずばり、ぎんぎんに 冷やした スイカ!!!大人になると なぜか 食べる機会が減ってしまいましたが夏っていったら、やっぱりスイカです♪♪♪ |
| 暑い夏といえば冷やしラーメンしかないです。 |
| ゴーヤチャンプル!!西瓜、瓜。ラムネの入ったアイス。 |
| そうめん |
| もずくそば。 |
| 冷やし中華ちょっとすっぱいところ、冷たくてつるんと入ってくるところがとってもおいしいです。 |
| アイスクリーム |
| 冷え冷えのスイカ |
| チゲ鍋 |
| 大きなアイスをひとりで全部食べたいです。 |
| スイカ・20世紀なし・巨峰・ももなど果物がいい。 |
| 冷たいそーめん |
| 冷やして塩で味付けした野菜。 |
| 食べラー |
| なんといっても、ひえた甘いスイカが最高! |
| カキ氷で練乳かけがいいですね。 |
| やっぱりアイスクリーム!!暑い夏に食べるのが最高☆ |
| 素麺です |
| 素麺 |
| ところてん、アイスクリーム、かき氷、スイカ、きゅうり(^o^)/ |
| 冷麺 |
| ウナギ |
| 桃です。ジューシーで甘い桃が食べたいです。 |
| そうめん |
| スイカ |
| やっぱりかき氷ですね。家では、私が初アルバイト代でかった、ペンギンちゃんの電動かき氷器で、やってます。もう、二十うん年は働いてる、よい子です。いつもは、イチゴと練乳で。家族がそろうと、白玉つくったりして、宇治金時にします。(宇治金時って、関西ですね、、、それ以外の方へ、抹茶ミルクにあんこのかかったやつですよ〜) |
| 夏といえば・・「すいか」ですが、なんだか今年は暑すぎてエアコンをかけ過ぎのせいか体が冷えてしまってます。なので、ラーメンや焼肉です!!冷え切った体を熱し、スタミナがつく!!こんな感じです。 |
| アイス!!暑い・・・昼間車に乗ると外気44度とか・・・・エアコンが効かないうちに目的地についてしまってます・・・・ |
| すいか |
| それは、何といっても枝豆につきます! 我が家では旬の枝豆が出始めると、毎晩といっても過言ではないくらい、枝豆を食べ続けます。ビールによく合いますね。 |
| うなぎのかば焼きで、スタミナ補給。 |
| 夏はゴーヤと豚肉を炒めたのが美味しいですよね。ゴーヤチャンプルっていうのでしょうか?それとは別に、こないだ調子に乗って冷凍のズワイガニを買い、エアコン全開でカニスキをやりました。とても美味しかったです。子供も喜んでくれたので、またやりたいです。今度は夏のてっちりに挑戦したいけど、夏のボーナス、ゼロなんですよね・・・ |
| やっぱり冷えたすいかだね。 |
| なんといってもスイカです。クーラーを入れない熱い部屋の中で、冷えたスイカをかぶりつくのが最高の贅沢!夏バテ防止の栄養がいっぱい詰まったスイカを、畳の上でのんびりと食べる、最高の癒しの夏の食の風景です。 |
| 夏と言えば、冷麺です |
| 僕は、そうめんです |
| 流しそうめん |
| アイスクリームだよ。 |
| すいかやね。 |
| そうめん。 |
| 夏だから特に食べたいというものはありません。旬の物ならば何でもいいです。 |
| クーラーガンガン利かせて、焼肉。これで、夏ばて知らず。 |
| 私はなんと言ってもそ・う・め・ん&麦茶!とくに麦茶はガブガブ飲みます!家で作った麦茶なら少しくらい薄くたってOK!でも作って置いためんつゆと間違えて飲むと悲惨なことに・・・。 |
| 枝豆!!とビール!! |
| そうめん スイカ |
| アイス |
| もずくやなまこの酢の物。冷やし中華も酢をたっぷりかけて(^^; |
| 辛い物。なんか、食べた!!!っていう気がします。 |
| 夏こそボリュームのあるカツ丼が食べたいです。 |
| 激辛カレーで疲れ解消を |
| スイカ、アイスクリーム、サンゲタンなど。 |
| 冷麺 |
| ところてんです!! |
| チンチンに冷えたスイカです!! |
| 夏だけもないんだけど、私は豚キムチです。これと、ビールがあれば、あしたもがんばれるんですわ。 |
| 枝豆 |
| そうめん |
| 冷やし中華。すいか。メロン。焼肉。。。。 |
| スイカとうなぎ・・・・・妻の冷やし中華。 |
| すいか |
| 夏に食べたい食べ物は、冷麺です。きゅうり、もやし、ハム、カニカマ、トマト、卵などたくさんの具を乗せて、好きなごまダレをかけて食べる冷麺は大好物で、毎日食べても飽きません。職人Tシャツですが、とってもデザインが素敵でかっこいいTシャツでぜひ着てみたいです。 |
| 鰻土用の丑の日を前に職場の上司の奢ってもらいました。最近 毎年恒例夏の暑い日のはうれしい |
| すいか |
| 夏バテ防止に、バーベキューで美味しい肉や野菜を食べて夏をエンジョイしたいと思います、 |
| わらびもちが子供の時から好きでした。60歳になったいまもだいすきです。 |
| 辛いカレー! |
| 夏は、冷やし中華にそうめんなど、あっさりしたものが食べたいです。でも、炭水化物の摂り過ぎには注意ですね。 |
| 冷やし中華とか。色合いがいいから、食欲もまします |
| 冷麺 |
| かき氷 |
| お寿司です |
| 体を冷やしたい時には夏野菜。きゅうり、トマト、ナスなど。スタミナを着けたい時にはガーリックステーキ。腸内環境がおかしいなと思った時には発酵食品(主にキムチかヨーグルト) |
| かき氷ではなくて、かき氷アイスです。 |
| 肉! |
| すいかですね。 |
| とうもろこしいちごところてん |
| 冷やしラーメン |
| 誰が何と云つても冷やし中華!! |
| ソーメン |
| カルビの焼肉 |
| すいか |
| 背脂たっぷりの豚骨ラーメン! |
| 夏に最高なのはやっぱりビールに枝豆でしょう。もう最高!! |
| アイスクリーム |
| そうめん |
| 熱いカレーうどん |
| ソフトクリーム |
| 冷やし中華 |
| かき氷 |
| バニラ味のスーパーカップ!(*´・∀・) |
| スイカ |
| 家では のどごしの良い麺類(冷麦、そうめん、冷やしうどん、ざるそば)外(アウトドア)では ビールにバーベキューが最高!具材で好きなのはニンニク丸ごと焼き。おやつには 手動かき氷機で汗かきながらカキカキしたかき氷は最高に美味しい! |
| 冷やし中華、うなぎの蒲焼、アイスクリーム、と、これが私のベスト3です。 |
| アイスクリーム |
| キムチ鍋 |
| そうめん焼き肉 |
| そうめん。はやりの食べるラー油(我が家は自家製)でgood! |
| 素麺、冷やしトマト |
| 熱々のおでん |
| 夕張メロン |
| 薬味をたっぷり合わせた 冷たい「そうめん」出来れば、屋外で“流しそうめん”なんてね・・・ |
| ひやむぎ |
| すいか夏が、待ちどうしい位、すいかが大好きです。 |
| スイカです。 |
| 働いてはいるんですが、お父さんではないので、選ぶところがありません・・・・・。 |
| すいかぶっかけうどん |
| スイカの形をしたアイスクリーム |
| ラーメン暑い時に熱いものを食べるのが好きです。 |
| そうめん |
| ★今は冷たいアイスが食べたいです。 |
| 梅干し |
| かき氷(ミルク金時アイス入り)・ところてん(三杯酢)・西瓜・ |
| 冷やしうどんこしがあって、冷たくのどごしさわやかなうどんが食べたーい |
| スイカなどの果物ですね。季節のものが一番です。 |
| メロン |
| スイカ |
| カレーうどん |
| やはり夏は暑さのせいでなかなか食欲が出なかったりします。そんな時とても食べやすいのがそうめんですね。普通のつゆでもとても美味しいのですが、洋風のつゆにしたりといろいろアレンジして食べています♪ |
| 冷や奴 |
| やっぱり冷やし中華!! |
| 夏野菜カレー |
| そうめん、冷し中華、鰻、岩カキ、雲丹、スイカ、天然氷のかき氷、そして、あ・い・つ♪。 |
| 汗をかいた後に食べるギンギンに冷えたスイカ |
| 冷やしそうめん |
| スイカ!です! |
| 山芋のとろろ汁 |
| ん〜やっぱりスイカ!スイカにかぎる。 |
| すいか |
| かき氷 |
| 果実です。水分補給と美味しさと涼しさがあります。 |
| 冷やしうどん |
| スイカ |
| キリッと冷やしたそうめんが大好きです。ごまだれだと最高です。 |
| スイカ |
| 暑い夏にはやはり何か冷たいものを食べたいです。例えばソーメンやざるそば。でも逆に熱々のカレーやラーメン、うどんなどを、汗をかきながら食べたくなるときもあります。そしてデザートはスイカかアイスクリームがいいです。今年はソーメンもその他の熱々のものも、自己流のアレンジをして食べています。と言っても冷蔵庫の中のものを全部使うような節約料理ですが。 |
| カキ氷・アイス! |
| 豚の生姜焼き |
| スイカですね。 |