鈴虫の鳴き声に耳を傾ける。 |
梨が思いっきり食べられる事。 |
題名を忘れてしまったのですが、駅伝を通して高校生が成長していく本がよかった。 |
竜馬が行く |
読むクスリ、普段本棚に眠っていますがウロコがポロリの記事もあり、時折どこに出てたか探します。 |
人間失格 |
誰も行けなかった温泉防毒面被って温泉に入っていました。に |
星守る犬・・・泣けます。。。思い出しただけでも涙が出ます。泣きたい方にはお薦めです。 |
ムーミンシリーズです。なんだかほっとするのは、子どものころの気持ちに戻れるからかな。 |
漫画ですが最高です!仮面ライダーSPIRITS |
特に心に残った本はないですね。 |
『いまはもういないあたしへ、、、』あの世に行った時に、体の部分が足りないと困るらしいので、、、。臓器提供は「No]です。 |
椎名誠さんの「哀愁の町に霧が降るのだ」上、中、下巻とあった気がしますが、私の知らない青春を知れるし、ほのぼのとして大好きです。 |
与えれば与えられる |
新井素子の『くますけと一緒に』。いろいろと考えさせられました。 |
オーラが輝く魔法の言葉 |
こころ |
君たちはどう生きるか |
五輪の書 |
最近、特によんでいません。 |
湊かなえ「告白」。面白いです。すごいです。 |
緋色の研究コナンドイル |
こころの癒し方 |
太宰治「人間失格」 |
ONEPIECE(ワンピース |
ノルウェーの森でしょうか |
神々の指紋 |
特になし |
本ではありませんが、釈由美子のブログが気に入ってます。 |
剣客商売・橋のない川 |
氷点 |
「正法眼蔵随聞記」です。道元禅師の言行を弟子の孤雲懐奘が取りまとめたものですが、修行に対する真摯な態度がとても印象的です。世の中には体が弱いとか病気だとかいうことを言い訳にして修行を怠る人があることを批判して、「元気なときは病気になる前にと思って修行せよ。病気になったら重くなる前にと思って修行せよ。重くなったら死ぬ前にと思って修行せよ」という言葉は、とても難しいことではありますが、座右銘にしたい言葉だと思います。 |
子供の頃に読んだ「さらば宇宙戦艦ヤマト」 |
楽観主義の子育て |
真田雪村 |
徳川家康 全26冊 |
自閉症の僕が飛び跳ねる理由長男に発達障害の疑いがかかりはじめた頃読んだ本です。しゃべれないけど、文章なら書けるという著者の思いに涙がとまりませんでした。 |
この頃はまっているのが、村山由佳の本。癒されます |
特にありません。最近あんまり本は読まず雑誌を読んでますので。 |
砂の器 |
現在 進行形で、私本太平記。 |
作者買いをしてしまうのは鷹見一幸先生の作品全般。最近泣いた本なら漫画「君に届け」2巻を見るたびに涙が出てきましたね。おっさんなのに…。 |
松本清張の点と線 |
孟嘗君 |
ボブ・グリーンの「チーズバーガーズ」ですかね、最近は全く本を読んでもいませんが。 |
徳川家康 |
ホームページビルダー。ホームページを作ろうと思っている方には必読です。必ずや難しさを思い知ることでしょう! |
ちいさな あなたへ自分の子供が生まれる前から 成長して旅立っていくまでのお母さんの心情を詩にした本です。とても感動します |
沈まぬ太陽 |
翼をください |
白旗の少女 |
「心にナイフを忍ばせて」 |
「幻の鳥」です。 |
中国の歴史が好きで宮城谷雅光の全集を読んでいて、いま三国志を読み返していますが、吉川栄治の三国志と違って史実に近く視点が違って面白いです。今の中国を見ると大人のふところの深さが無くガキが勝手にいろいろな事を言っているみたいですが、昔はこんな国ではなかった。そのうち徳を第一とする一流国家になるとは思っています。 |
教育のすすめ |
坂の上の雲 |
十五少年漂流記 小学生の時読んで50年近く経った今でも覚えています。 |
北斗の拳! |
なし |
『レ・ミゼラブル』…弱者の不条理、正義って何なのか?、思いやりの欠けた世界がどれほど残酷かを考えさせられる本です。文庫本4冊(1冊600ページ前後)ほどの長編なので、さっくり読みたい人には、児童向けに書かれた『ああ無情』もおすすめです。『チャップリン自伝』…生きる強さをもらえます。悲惨なほどに極貧の幼少期から、繊細に、けれどもタフに生き抜いてきた彼の信念は、情報や便利さが溢れ乾燥しきった現代に、大切な事を伝えていると思います。苦しみに押しつぶされそうな時こそ、ユーモア(笑い)を☆ |
『レ・ミゼラブル』…弱者の不条理、正義って何なのか?、思いやりの欠けた世界がどれほど残酷かを考えさせられる本です。文庫本4冊(1冊600ページ前後)ほどの長編なので、さっくり読みたい人には、児童向けに書かれた『ああ無情』もおすすめです。『チャップリン自伝』…生きる強さをもらえます。悲惨なほどに極貧の幼少期から、繊細に、けれどもタフに生き抜いてきた彼の信念は、情報や便利さが溢れ乾燥しきった現代に、大切な事を伝えていると思います。苦しみに押しつぶされそうな時こそ、ユーモア(笑い)を☆ |
ドカベン |
路傍の石 |
なし |
蒼穹のすばる |
恋空 |
最近本を読んでないです。 |
敗れざるものたち |
幸田文さんの「きもの」です。物を無駄にしない心が随所に描かれていて今のエコブームが日々の当たり前だった事を教えて頂きました。 |
羅生門。 |
ONEPIECE |
漫画ですが「アイシテル〜海容〜」は感動しました。 |
白いウサギと黒いウサギ |
村山由佳さんの「楽園のしっぽ」心がほっこりするエッセーです、おすすめします。 |
羅生門。 |
西加奈子さんの「さくら」です。なんだか夢中になります。 |
子どもの頃に読んだフランダースの犬 |
今話題の「これからの「正義」の話をしよう」著マイケル・サンデルです!!TVで紹介されて衝動買い(苦笑)深いです・・・・難しすぎてはしょりながら読んでますが(汗) |
心に残った本ですか・・・そうですねえ、『禁煙セラピー』でしょうか・・・何せ、二回読んだらタバコ止めれましたから。 |
三浦綾子さんの「母」です。本気で泣きました。 |
『転生』貫井徳郎普段、本をあまり読まない私が、一気に読み切りました。小説の内容自体も次々と変わる展開も面白いのですが、実際の世の中で行われている臓器移植について、あまり知識関心がなかったので、勉強したいと考えさせられる小説でした。 |
ないわよ、そんな本。 |
なかなか・・・記憶からなくなっちゃいました。 |
モムチャンダイエット。でも始めるのは明日から〜 |
江國香織さんの本が好きです。特に「ウエハースの椅子」と「神様のボート」がおすすめです。女性向けかもしれませんが、読み始めると美しい世界にどっぷり浸かってしまいます。もしバナナがおやつのうちに入るなら、もし漫画が本のうちに入るなら、「鋼の錬金術師」がおすすめです。哲学的な要素もあり、考えさせられる漫画です。 |
戦艦大和 |
山崎豊子氏の「沈まぬ太陽」実話だけに胸に響くものが・・・3・4回読みました。涙を流しながら・・・ |
子供にせがまれて買った”新幹線99の謎”です。「どこが謎なの?」って内容が心に残りました。それと北野誠さんの”お前ら、行くな!”という本も心に残っています。読んだ後、夜中トイレに行く際、旦那を起こさなくてはいけなくなった位、心に残りました。 |
文字を読まなくなってから30年余り・・忘れました |
「島田紳助のすべらない沖縄旅行ガイドブック」この本を読みながら、沖縄旅行の計画を練りました。お陰様で、非常に助かりました。今度は、宮古島に行きたいなと思っていますが。。。!? |
沢山ありすぎてこの一冊にしぼるのは難しいですが、あえてしぼるなら小学生の時に読んだパール・バックの大地です。その頃より圧倒的な力を中国に感じていた気がします。 |
ない |
♪漫画なら「BANANAFISH」と「BASARA」。小説なら「のぼうの城」。すばらしかった! |
マンガでもいいですかね。「ファンシーダンス」おススメ。これは小説のようなマンガだと思います。 |
宮部みゆきさんの「火車」 |
オグ・マンティーノ「12番目の天使」 |
その後の冬のソナタ |
小学生の時に読んだ「わがままいっぱいの国」たくさんのわがままを言える国、自分の希望がかなう国に迷い込んだ主人公たち。最後のわがままは、自分の家に帰りたい、でした。自由の国にいるより口うるさい親のいる家に帰りたいと望んだのです。子どもから大人に成長していく過程に感動しました。 |
紀ノ川 |
劉邦と項羽かな?この本から本格的に中国歴史小説を読むようになった。 |
NANA漫画でスイマセン。。。絵がかわいくて、大好き。スト−リーもお互いナナの気持ちがわかって切ないです。 |
夏目漱石『こころ』高校生の時、倫理の授業で先生から紹介された本。それ以来夏目漱石を本を愛読するようになりました。複雑な人間関係と先生の意外な過去に次第に引き込まれていきます。 |
新美南吉の「手袋を買いに」 |
「夢をかなえるゾウ」読んだ後、自分の中で何かが変わりました。 |
あまり読書はしないのですが、学生のときに読んだ「氷点」という題名だったと思うのですが、お勧めです。 |
特に思いつきません… |
ジャン・クリストフ |
少年ケニア |
最近子供と一緒に読んだ、おにいちゃんのたからもの という児童書が子供にもとてもいい内容でした。兄妹の話で、妹がおにいちゃんの大事なおもちゃを壊してしまうんですが、その後の二人のやりとりが心があたたまりました。 |
最近本読んでないなぁ。。おすすめ本教えて! |
「君に届け」今映画化されて話題になってるアレです。純粋な恋愛に胸キュンです♪ |
野坂礼子さんの「人間、生きているだけで、ありがとう」と言う本です☆ |
「玄米でおうちゃくダイエット」と言うような題名だったはず。玄米を食べ初めて一週間。なんだかお肌が光ってみえた!?気がします。心も体も健康になりましょう! |
告白 |
『ロートレック荘事件』筒井康隆。びっくりします。 |
金瓶梅 |
図書館戦争 |
ブギーポップ―ペパーミントの魔術師― |
最近は子育て真っ最中の為、ほとんど読書ができていませんが。。今からさかのぼること、うん年前、高校3年生の時に「カラフル」という森絵都さんの本を読みました、自殺をしてしまった少年が、別人になってもう一度生き返り、自分の人生を振り返ることで、生きる希望を見つけて、神様からまた人生をやりなおすチャンスをもらうというストーリーです。ありきたりな話のようですが、やはり前向きな気持ちになり、読んだあといろいろなことにやる気が出て、一生懸命になれます。 |
うしおととら。 |
犬の十戒 |
三国志 |
宮本輝の「泥の河」です。戦後の日本が復興していこうとする、まだ貧しい時代の少年の交流が、自分が経験したことのない環境や時代背景などの世界に衝撃を受けました。、 |
宇宙の法則トイレをきれいにするとお金持ちになるとか掃除ができる人は出世するとか一見ばかげていますが、それをしたから必ずなるわけではないけどその心が大事なんだと思う一冊 |
名探偵コナン。漫画で読んでも、テレビで見ても面白い! |
青柳啓子のナチュラルな暮らしを楽しむヒント |
特に無し。 |
ぐりとぐら。永遠の名作です。大人になってから友達がプレゼントしてくれました。 |
「にんげんだもの」相田みつを どのシリーズもお勧めです。秋の夜長に是非どうぞ!心にジ〜ンと響きます。 |
ゲームの達人/シドニーシェルダン |
薬指の標本、ですね。あと、博士の愛した数式。小川洋子さん全般です。お勧めです〜。 |
福沢諭吉「学問のすすめ」です。小学校の時、夏休みの課題図書になっていて無理やり読むはめになったことが忘れられません。そのおかげで後にゆっくり読みなおす事が出来ました。物ごとを知っているのとそうでないのとでは見える世界が違うのだなと間接的に感じました。 |
三国志 |
悪の教典です。教師が殺しをしてゆく分厚い上下の本です。読んでみてね! |
私の心に残ったおすすめの本は、余命1カ月の花嫁です。命の大切さや、人間関係などいろいろな面で学ばせてもらった本でした。 |
本も登場料理もはまった柴崎コウさんが主演した「食堂かたつむり」 |
スノーマン |
深夜特急 旅行小説の金字塔です |
智恵子抄 |
成り上がり |
カミュのペスト |
アクロイド殺し |
アンネの日記 |
斉藤一人著「運命は変えられる」 |
北斗の拳、格闘技好きにはたまらん |
だが為に鐘が鳴る |
はい |
感染列島 |
「涙そうそう」です。最近は「ハナミズキ」が流行ってますが、やっぱ涙そうそうでしょう! |
心にタッピング |
悪人。考えさせられました。 |
「ハナビ」現代っぽい恋愛小説です。みんなうなづけるような心が突かれるような物語。 |
本というかガイドブックが私のオススメ本です。 |
新平家物語 |
漫画の「男おいどん」です。松本零士さんの作品です。哀愁がありました。 |
本は読んでいない |
naruto |
夏目漱石「こころ」 |
ゴールデンスランバー |
ラブ・レターパイランより |
ダニエル・キイス アルジャーノンニ花束を |
育児書ばかりで、よく分かりませんが「子育てハッピーアドバイス」とか「たまひよ〜」シリーズばかり読んでいます。ごめんなさい>< |
小学校の国語でならった『かわいそうな像』かなぁ〜。30年たった娘の教科書にものってました。 |
櫻井良子著防衛 |
詩集「くじけないで」 |
バカの壁 |
国盗り物語 初めて読んだ歴史小説でした。その後、歴史小説のファンになり今に至っています |
蛇にピアス |
雷電為衛門 |
かわいそうなぞう |
e−mail受信:1回限り。期間後、再送信しない様、再送信しない様、完全削除を御願い致します。楽しみにしています。お身体に留意し、ご激励下さい。 |
ホラー小説の「RIKA」本でこんなに怖くなると思わなかった。映画化すればいいのにと思う。 |
天使の代理人 |
人間失格 |
余命1ヶ月の花嫁「明日が来ることは奇跡です」この言葉が胸に響きました。当たり前のことだけど、みんな忘れてる事だと思います。 |
COSMOS (カール・セーガン著)進学先を決めたきっかけになった本です。宇宙の話だけでなく、色々な有名人の名言が載っていたり、科学中心ではなく、哲学的な面も入っており、すっごく読みやすく心に残っています。 |
罪と罰 |
金持ち父さん、貧乏父さん |
『エミリーへの手紙』です。おじいちゃんが亡くなった後に見つかった孫宛の手紙が、バラバラになりかけていた家族を1つにする、とても素敵な本です。手紙に出てくる沢山のクイズ?が面白い。 |
男の子を追い詰めるお母さんの口ぐせ |
相田みつおの詩集 |
レイテ戦記 |
冷静と情熱のあいだ です。読んだ時期が大学生だったので恋愛モードな時期なので感動しました。そして憧れたイタリア。。。まだ行ったことないですけど。。。これを読んで映画も見たら号泣。もう何十回も見ました!本当は同じ映画を何度も見るのはあまり好きじゃないけどこれだけは別!ちゃんとビデオを残してます。 |
『3秒でハッピーになる 名言セラピー』です。おすすめです。3秒で人生が変わる秘密が、ギッシリ詰まってる本です。 |
マチルダと小さな大天才だったかな??小学校のときに読んだ本だけど、いまだに忘れられない・・・・ |
容疑者Xの献身 |
水滸伝 |
三浦綾子さんの「塩狩峠」です。私はクリスチャンなのですが、この本とは教会で出会いました。懇意にしていた牧師さんから教えて頂いたのです。この一冊でガラリと考え方が変わりました。人の為に生きようと思えました。いつか機会がありましたら是非読んでみてください。 |
阪急電車:有川浩エンキョリレンアイ:小手鞠るいレインツリーの国:有川浩 |
人鏡論。室町時代とも江戸初期ともいわれる本ですが、これぐらい面白い本はないとも言えます。PCで「人鏡論」で検索して頂ければ概要はお分かりになると思います。 |
子供の本ですがからす兄ちゃん。 |
モーパッサンの「女の一生」ですね。若い頃に読んで(今でも若いけど!)心に響いた記憶があります。 |
太宰治の人間失格 |
「精霊の守り人」です!難しい話ですが、主人公のバルサとチャグムのカッコいいストーリーです! |
一瞬の風になれ |
洛 |
江國香織の「きらきらひかる」複雑な人間関係が美しく描かれていて魅せられます |
特になし |
深夜特急 |
子育てハッピーエッセンス100% |
風の歌を聴け |
私の「心に残ったおすすめ本」は昔、予備校に通って毎日大学受験の勉強をしていた際に読んだ「ソフィーの世界」です。哲学の知識は無かったですが、身近な事象に対するギャップや見方を変えて考え方など、その後の将来に付いての考え方や生き方にも影響を与えてくれた本だと思います。 |
漫画ですが・・「ちはやふる」主人公の『ちはや』が競技カルタをするおはなしです。競技カルタの場面は、百人一首をあまり知らなくても熱くなります!この漫画は本当に読むべきです!!><* |
お母さんに会いたいという本です。まだ母が健在だったときに買ったのですが若くして亡くなってしまった母。今思うとあれもしておけばよかったこれもしておけばよかったと後悔ばかりしてしまいます。そんな時にこの本を読んで少し癒されたりこれから結婚する人のお母さんを大切にしようという気持ちになれます。 |
おおきな木 |
脳梗塞からの生還 |
メッシ |
告白 |
特になし |
有島武郎の「小さき者へ」がおすすめです。 学生時代に現代文の試験に出題され、試験中にもかかわらず感動してしまい、試験の帰り道に本屋によって早速購入した思い出があります。父から子供たちへ送る手紙というような作品です。 |
グインサーガ |
麻雀放浪記 |
漱石のこころ |
罪と罰 |
美丘 |
精霊の守人 |
最近読んだ本であれば、湊かなえさんの「告白」映画化もされましたが、私は断然原作をお勧めします。それぞれの正義と悪は個々人によって異なり、誰かの正義を貫こうとすれば他の人の害になる。徐々に徐々に見えてくる真相は鳥肌ものです。 |
地底旅行 Byジュールベルヌ |
最高です。 |
食堂かたつむり。 |
ヨコミネ式 天才は10歳までに作られる。子育てについて考えさせられました。甘やかし子どもに遠慮する今の世の子育ては私もおかしいと思うし、子どもをかわいがり過ぎてちょっとのことで学校に言っていく親のせいで先生たちのやる気、質が落ちてしまうのも納得!!今の親は自分で子どもの環境を悪くしてるんだなと感じて納得の嵐でした。おもしろかったです。 |
バカボンド |
こころ |
「氷点」まるで昼ドラのような展開に息付く暇もないです。読みやすかったです。 |
悪人 |
[ひとり時間]のススメ |
坂の上の雲 |
男と女は話し方で変わる |
女性の品格 |
ドストエフスキーの「罪と罰」。中学校で読書感想文コンクールに応募するために選らんだ本。感想を書くためにため読んだが、読んでいるうちにとても感動させられた。 |
ゲゲゲの鬼太郎 |
「こころの処方箋」 |
高校生の時に読んだ本で、「寝る前に読む」みたいなタイトルの本で物語なのですが、ひとつひとつの言葉が本当に毎日読むことで心を癒してくれるような本でした。 |
東野圭吾 聖女の救済 |
ちいちゃんのかげおくり 子供に読んであげながら、泣いてしまいました。 |
NANA |
走れメロス |
ない |
天国の階段 |
著者恩田陸☆どの作品もミステリアス且つ、今後の人生を考えさせられた本です。本が苦手な方でも…入り込んでしまうと… |
ノルウェイの森 |
フリーター、家を買う。 |
【ONEPIECE】息子の読んでいたマンガを読んだのですが、夢と希望と友情と、読んで頂ければ分かる奥深さで、本当に感動します(ToT) |
瀬尾まいこさんの「優しい音楽」です。毎日学校の朝読書の時間に、何度も読み返しています。「恋愛」はまだあまり経験したことがないけれど、「きっかけ」は、どうだっていい、「今」愛し合っているならそれでいい、と、これから恋愛をするヒントをもらった気がします。私もあんな恋愛をいつかできるといいな、と思います。 |
毎日かあさん |
たいせつなことっていう絵本があるんですが、とっても心に残るいい本でした! |
「魔道師のおきて」 |
東野圭吾の【さまよう刃】です! |
7つの習慣 |
織田信長 |
小説なら野中柊;著「草原の輝き」です。乱読で、めったに本を読み返すことはないのですが、これは3回位読みました。弱ってる時に良いかんじの本です。ジワ〜〜…っと沁みるけど、テーマが重たすぎて辛すぎて読めない…という程ではないですし。薄い本なので、1〜2日で読み終えられるのも良いです。 |
余命 |
こころ |
ノルウェイの森 |
川端康成 雪国 |
大河の一滴 |
青が散る |
去年、娘がハマって読んでいた「君に届け」。貸してもらって読んだらこれが泣けるんです!心にズーンと残りました。アニメでも見ましたが涙は止まらないし、鼻水と涎が同時に出るし、大変なものでした。なのでさすがにこの映画を1人で見に行く勇気はありません。 |
シャーロック・ホームズシリーズです。 |
赤毛のアン |
花ざかりの君たちへ |
特にない |
デミアン |
水滸伝。 |
『恋愛中毒』です。題名に負けないくらいの内容でした。愛について深く考えるようになります。愛しすぎもよくないんですかね?はまらないほうがいいのでしょうか?自分が考えるだけでなく、人にもいろいろ聞きたくなる本です。店長さんに、教えて欲しいです |
ドクトルまんぼう航海記 |
乙一さんの「失はれる物語」。この中にある「陽だまりの詩」という話がとても心に残りました。悲しいお話なんですが(´ω`;;) |
オモニ |
空色勾玉。最近文庫本になったのですが、3部作の一作目で、歴史嫌いな私が読める本です。読んでいると自分が本には出てこない主人公になった気分になれます。 |
二十四の瞳 |
ダヴィンチ・コード |
ノバリースの「青い花」(詩集です)・・・感動とか、自分のバイブルにしているとか、そんなのは全くありませんが、とても印象に残っています。 |
宮沢賢治の「注文の多い料理店」本の面白さを教えてくれた一冊です。 |
秋の夜長にオススメ井上ひさしの吉里吉里人 |
スティーブンキングのゴールデンボーイ |
宇江佐真理さんの「通りゃんせ」は、大変面白かったですよ。 |
人間失格 |
メールでモテれ!あとで思い返すと恥ずかしすぎるメール例文が盛りだくさん! |
休日パーフェクション |
子供の頃に読んだ『手袋を買いに』です。 |
手紙です。東野東吾さんの |
なける2ちゃんねる |
マリアビートルです。前作「グラスホッパー」から6年後の話で前作同様に繰り広げられる騒動は異質で軽快で爽快です |
プライベートセックス(飯島 愛) |
別に・・。 |
ヘルマン・ヘッセの「車輪の下」 |
高校生の頃から夏目漱石の『坊ちゃん』が好きで、今でも何回も読み返しています。 坊ちゃんは最高ですね。^^ |
伝記 野口英世 |
沈まぬ太陽 |
今テレビで放送中の東野けいごさんの『秘密』ですね。号泣しました。 |
ダニエル・キイスの「アルジャーノンに花束を」。人間とは、人生とは、世の中とは…などいろいろ考えさせられる小説で、子供にも読ませています。 |
織田信長 |
加藤諦三著「俺は今何かしなければ」今の自分に満足できない人に読んでもらいたい本です。 |
黎明 |
風と共に去りぬ |
ボクは坊さん 白川密成 |
東野圭吾さんの『トキオ』、本で始めて号泣しました。子どもさんが出てくる話なのですが、自分に子どもが生まれてからはまた違った気持ちで読めます。東野圭吾さんの本は全体的に面白いのでいいですね。 |
特に有りません. |
子どもの絵本 これはのみのぴこ お気に入りで毎日寝る前に読んでやりました。 |
ワイルドスワンです。あんなにまで強く生きられる人がいるんだなと、感動しました。上下すぐに完読です |
坊ちゃんです。 |
塩狩峠 |
小学校のとき、長期の入院しました。そのときの担任の先生にもらった「さとこの日記」が私の1番心に残った本です。入院の間もその後の長い療養生活の間も心の支えになりました。 |
私は犬が好きなので、動物が主人公の本はよく読みますが、泣けたのは「犬と私の10の約束」です。泣けるし、面白いし、勉強にもなるし、一度読んでみるといいと思います。 |
告白・・・やはりこの内容は衝撃がありました。 |
ハイペリオン |
ありすぎてどれを挙げるべきか迷いますが、最近読んだものの中では伊坂幸太郎さんの「ゴールデンスランバー」でしょうか。映画化もされましたが、終盤からラストへかけてがとても気持ちいい作品です。 |
冷静と情熱の間 |
八日目の蝉・角田光代 |
小川洋子さんの「ミーナの行進」です。大きな事件があるわけでも無く、淡々とした日常を描いているのですが、それを奇麗で美しい描写で書いています。自分が小説にはまったきっかけを作ってくれた本です! |
東野圭吾「白銀ジャック」です。スケールの大きな推理小説です。いままでの東野作品とは一味違った仕上がりで、ラストが最高にスリリングです。必読です。 |
魔女の宅急便です。ジブリ作品の中でも一番好きで、いつか娘たちにも読ませたくて六冊全部買いました(^^) |
羅生門です。 |
三島由紀夫のレター教室 |
三国志 |
劇団ひとりの「陰日向に咲く」 |
浦沢直樹著「マスターキートン」文武両道で紳士、なのにとても謙虚で向上心がある。追いかけている夢の資金を集める為に副業で行ってる仕事でいつもトラブルに見舞われるけどいつだって前向きで、生きる事にこだわる姿勢に感銘を受けます。そして「勉強する事の素晴らしさ」を教えてくれます。 |
最近のお勧めはハリーポッターです私は魔法系にあこがれるので黒魔女さんが通るなど魔法系が大好きです |
吉川英治の三国志 |
決壊 |
海流の中の島々 |
アルジャーノンに花束を |
特にない |
君に届け |
僕たちと駐在さんの700日戦争 |
サラリーマンは2度破産する |
自然治療 シンプル生活 |
今読んでいるトワイライトは1巻より2巻、2巻より3巻とだんだん面白くなっていきます。おススメです。 |
アルジャーノンに花束を |
本は読まないです・・・。 |
大河の一滴五木寛之 |
「乱暴と待機」。映画を観て原作小説を読みました。基本的に小説は映画原作くらいしか読まないんですが。でも、本や映画や音楽の趣味は人によってまったく違うので当てにはならないと思います。読みやすい本だとは思いますが、プチ変態的世界がダメな人もいるでしょうし。 |
いまから ここから |
ガンダム |
夢枕獏「東天の獅子」 |
マディソン郡の橋です。 |
変身/カフカ |
悪人 |
トップガン |
人間失格。。。 |
悪人 |
最近映画化された藤原竜也さん主演の「インシテミル(米澤穂信著)」を読みました。ひさびさに本を読んでドキドキさせていただき、映画も見に行こうかと考えています。今はもっぱら米澤穂信さんのほかの著書を読み漁っています。(そちらもとてもおもしろいです!) |
ちょい足しクッキング |
三国志演技、段なの書庫で見付けました。勤務時代に上司が読んでいて興味もありませんでしたが、読み始めてみると大変のめりこんでしまいました。人間模様が正直面白いです。 |
限界自治夕張検証?女性記者が追った600日 |
ない!!読むのは、茶道とパソコン関係の本と漫画です・・・・ |
高齢者ですので、目の疲れで読みません |
まったくありません |
絵本なのですが。。「ちょっとだけ」というタイトルです。下の子を妊娠した時に上の子へのプレゼントで買いました。幼稚園の先生にすすめられたんですが、読んでいると私も娘もふんわり優しい気持ちになったものです。 |
特になし |
夏目漱石の吾輩は猫である、です。中学生のころ、夏目漱石が有名だが、どんな本なのか興味を持って読んでみました。その時から、心に残っておすすめ本になりました。 |
何といっても「万葉集」 |
「かわいそうなぞう」戦時中の上野動物園で本当にあったお話です。幾つになって読んでも感動して泣ける本です。絶対おすすめ。 |
本読みます これから |
ルーキーズ。 |
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの「マネジメント」を読んだら」 |
さまよう刃 |
五体不満足です。 |
頑張らない。鎌田實。 |
こころ:漱石@安定した秋になりましたね。今後もより充実した楽しい企画に 期待して応援しています。 景気回復祈願、当選祈願(*^_^*) |
王妃たちの朝鮮王朝これを読めば韓国の歴史ドラマが面白く見れる |
ノルウェーの森です! |
マイケルジャクソンの仮面の真実 |
天地人 |
北村薫 リセット(^^) 戦争で離れ離れになった恋人同士が生まれ変わり、時間をかけて再会するお話です素朴な文章ですが秋にぴったりですよ(^^) |
中学生の時に読んだパール・バックの大地です。圧倒的な中国の大きさ、広さに日本の小ささを感じのを覚えています。 |
1Q84 |
銀河鉄道の夜です |
「赤毛のアン」。老若男女、みんなに読んで欲しい本です。心にも脳にも良い本だそうです。 |
「赤毛のアンへの旅」松本侑子署 |
子供が大好きな絵本「いないいないばぁ」 |
『この世でいちばん大事な「カネ」の話』 西原理恵子著 (理論社) |
ハリーポッター |
「人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ」ですね。誠実な生き方というものをじっくりと考えさせられました。 |
村上春樹さんの 「1Q84」です。 |
憑き神様 |
本は読みません |
韓国ドラマ「秘密」の上下巻ですDVDで何回みたかわかりません 本屋でこの本を見つけたときはもう大喜びしましたもちろん何度も読み返して楽しんでいます |
みをつくし料理帳 |
夏目漱石のこころ |
ドラマ、映画にもなった 東野圭吾原作の 「手紙」か映画になって失敗だった「さまよう刃」どちらも犯罪を犯した者を題材にしたもので「死刑制度反対!廃止!」等被害者や遺族の立場を思えば到底考えられずありえない事が言われているこの問題にこれ読むと死刑の必要性が感じられる。現在モリのアサガオや死刑場、死刑がどうやって行われるのか等取り上げられ死刑について改めて人間が人間を裁く、罪悪感」が言われているがさまよう刃を読んでいるとそんな事はあまっちょろいことの様に考えられる。 |