置き畳 リビングタタミ ユニットタタミ 琉球畳


プレゼントへの応募

アンケートにご協力ありがとうございました

置き畳 リビングタタミ ユニットタタミ 琉球畳

戻る



楽しい回答をありがとうございました(≧∇≦)

10、11月の質問は ・・

「私のおすすめの本・心に残った本」


楽しい回答をありがとうございました(≧∇≦)


基本、本は図書館で借りています。雑誌はあまり好きではないので買いません。いつもは赤川次郎オンリーですが、唯一買ったのが、乙武さんの「五体不満足」です。いろいろと考えるところがあり、本屋さんでフッと手に取りました。吸い寄せられるように購入しました。後にも先にも、そんな感覚で本を購入したのはこれだけです。
メメントモリ。これで人生変わりました
夫は犬だと思えばいい。がおすすめです。管理人さん子育て中ですよね?だったらぜひぜひ。
プラチナデータ。小学校3年生の娘と母子登校を始めて9ヶ月。娘が授業に出ている間、カウンセラー室で読みました。面白かったですよ。
最近はゆっくりと小説読む時間なく、漫画でいいなら・・・荒川弘の銀の匙北海道のよさと、酪農の大変さと、人生について考えられる一冊
私は漫画を読んで40年、、、。オススメは、ベルサイユのばら、キャプテン翼、日出処の天子、風と木の詩、、、(笑)最近はもっぱらネコマンガにハマっています!
この前古本屋で目についた血液サラサラの本、コレステロールや見た目のドロドロと関係ないそうだ、高血圧の原因は流やすさ、つい買って読みました。
推理小説が最高です。
「武士道シックスティーン」「武士道セブンティーン」「武士道エイティーン」剣道一筋な女子高校生のお話し。彼女たちを支えている周りの大人も素敵です。
ボブ・グリーンのチーズバーガーズですかね。しばらく本から遠ざかっていましたが、最近、近くの図書館を利用しています。昔読んだ人の本や「なんとか賞」を取った人の本を節操なく読んでいます。人の頭というものはとてつもない物だと感じさせられますねぇ。
高野和明さんの本を読んでいると悪夢をみます。(でも面白いです。)
命からがら―誰も行けない温泉(小学館文庫)[文庫]ガスマスクを着けて火口湖の温泉に入るカバーの写真が衝撃的でした。内容も凄かったです。ほとんどの温泉がまさに命懸け、真似しようとしたら裸の写真が新聞を飾るかもしれません。メルマガに書いてあった寒さへの備えですが、災害で停電したときに電気を使わない石油ストーブは神ですよ。東日本大震災のときの停電の時に実感しました。あと、畳の下にアルミホイルを敷くと暖かいです。
『鏡の法則』ある日学校から借りて読んでみて良かったから・・と息子から渡された本です。「ハッ」とさせられるものがありました。自分を見直すいいきっかけになりました。同様に息子が何を訴えたいかも伝わる感動の1冊です。とってもオススメです。インターネットからも無料で読むことができます。下記URL参照http://www.leap-flap.com/bully1.html
与謝野晶子訳の源氏物語です。中学生の頃に漫画の源氏物語を読み、20歳過ぎた頃に解説本を読み、30歳過ぎて現代語訳を読んだのですが、少しずつ理解が進んでいたのでとても面白かったです。ありがとう青空文庫!
「つなぐ」がおすすめです。映画化もされ、人の大切さや、気持ちを言葉にする大切さを改めて感じました。一度読んでみてください
金持ち父さん
北方謙三の楊令伝15巻にはまっています。とにかく面白いので、ぜひ読まれたいです。
学生の時に読んだヘッセのデミアンです。それからヘッセの本をいろいろ読みました。
余り本を読むことがなく、最近は、特にです。子供のころは、時々読んでいました。そのころに記憶に残っているものは、野口英世の伝記です。とても感動しました。福島県の、生家なども見に行ったことがあります。
やはり「坂之上の雲」ですね
古いですが、ダヴィンチコード。これおもしろい。
雪の日の話
本か〜しばらく読んでないな・・・雑誌しか。お勧めの本勉強して読んでみよ!
私は普段、本は図書館から借りるだけで、自分で購入することはありません。が、以前「五体不満足」を購入しました。乙武さんの本です。現在でもメディアに出られますが、先生をして、結婚をして子供もいらして、本当に勇気を頂きます。いろいろと考えさせられました。
もう25年ほど前に買った。中公新書の「人間と気候」です。
「北朝鮮飢餓の真実」おすすめ!
アクロイド殺人事件
「海にはワニがいる」(早川書房)。(エナヤットッラー・アクバリという少年がアフガニスタンを逃れ6カ国を8年間にわたる密入国の旅の末にイタリアへと辿り着いた事実に基づき聞き書きされた本)。よくぞ生きて辿り着けた!!
坂の上の雲
本というか漫画ですが『稲中卓球部』怪我で入院した時、差し入れで嫁が買って来てくれた思い出があります。内容はバカ面白いです。
村上龍さんの「限りなく透明に近いブルー」です。題名のイメージから程遠いほど、カラフルで、若い青春の汗臭さ漂う内容です。あまりにも鮮烈で記憶に残っている小説です。
邦光史郎『信長三百年の夢』
沈黙
少女ポリアンナ
D・カーネギー著「道は開ける」
ママ、さよなら。ありがとう
星新一先生のショートショートです。移動中他、あいた時間に読めるから。
西澤保彦さんの「七回死んだ男」っていうミステリー小説が好きです。この人の書くミステリーは独特の世界観があって大好きです。
ありきたりですが、「永遠のゼロ」です。前半から中盤はだらだらとした感じでつまらないのですが、後半は怒涛のように感動が襲ってきます。ぜひご一読。
本は読んでないです
最近本を読んでない
山本七平の日本教について
虚像の道
なぜ生きる!
司馬遼太郎著『坂の上の曇り空』、山崎豊子著『不毛地帯』。
心に残った本:風と共に去りぬ
人生に悩んだら「日本史」に聞こうです。私たちの知らない日本史をしっかりと知って欲しいです。
上野千鶴子「女ぎらい」、苫米地英人「宗教の秘密」
心に残った本は、「盲導犬クイールの一生」です。凄く感動的で、涙無しではみられません。とても見やすいサイトですし、良い商品も本当にたくさん取り扱われていて凄く素敵なサイトだと思います。見ていて凄く楽しいですし、ワクワクします。是非、素敵なプレゼントが当たります様に・・・お願いします!!!
「旅の絵本」安野光雅著  子どもと大人が一緒に楽しめる本です。有名な絵や登場人物が隠し絵にもなっています。「銃・病原菌・鉄」上下 ジャレド・ダイヤモンド著 時間があれば、この本は本当にすごいと思います。一度は挑戦を!その後の「文明崩壊」も読み応え満点。
羅生門
私は読書が苦手で、マンガ読むのもしんどくなるので記憶に残った本などはないですね。
「サザエさん旅あるき」です。ヨーロッパ、中東などの海外に旅したり、富士登山などの思い出がいっぱいです。これが長谷川町子先生の最後の連載漫画といえましょう。
八甲田山死の彷徨
大地の子
風の又三郎 心が温かくなります
虫の味
ジーンエア。高慢と偏見。子供の頃から海外の本が好きでした。子供心に何度も読み返していたのを思い出します。現在妊娠中。だんだんお腹も大きくなり、本を読んで過ごす事も多くなりました。たまたま図書館で借りて読んでいたのですが。色んな事がよみがえります。自分の人生をも振り返る事の出来る、いいほんだとおもいます。大人から子供までもを魅了する、そんな本です。
川端康成の『古都』山口百恵さんの映画にもなりましたよね。その時、日本の畳っていいなって思ったんです。管理人さんお忙しいでしょうがぜひぜひ読んでみてください
日本の海産プランクトン図鑑と阪急電車です。
インフレーション宇宙論
有川浩 阪急電車
路傍の石
魚くんの水族館の話・・タイトルは忘れましたがそんな魚君がかいたものです
守り人シリーズ
ヒロコ・ムトーという方の「野良猫ムーチョ」という本です。いただいたんですけど一番好きな本になりました。何度読んでも泣けます。
おひとりさまの老後
ヘルマン・ヘッセの「車輪の下」
「ぐっすん大黒」町田康文体が面白くて、ノンストップで読めました。才能のある人だな〜とつくづく思います。
今日の説法
ダヴィンチコード
人生がときめく片付けの魔法
ズバリ「悪の経典」です。映画化される前に読んだのですが、その内容に仰天しました。とても過激な作品なので人によって好き嫌いが分かれると思いますが1度ぜひ読んでみてください!!長編ですが後半はスピード感がありあっという間に読破できます。
貧乏父さん金持ち父さん
世にも不幸なできごと/著:レモニー・スニケット読書の楽しみを教えてくれた思い入れ深い一冊です。
広辞苑・・・昼寝の枕におすすめ!
携帯の取説・・・読む気になれない!
やっぱり星の王子様!子供の頃に読んで感動して、大人になっても感動します☆
1Q84
孟嘗君
後悔なく生きるためにしてはいけない108のルールと伝えたい39のことば
ミレニアム
目が不自由になり最近読んでないが松本清張の本はほとんど読んだ。
山田 太一先生の「異人たちとの夏」です。ずっと前に他界してしまった両親と、まったく違和感なく会話できるという設定の文章が好き。女性の幽霊もでてきますが魅力ある本です。読んで下さい。長くないので直ぐに読めます。
こころby夏目漱石
バートン版 千夜一夜物語(全11巻)
怪盗ルパンとシャーロックホームズ
絵本で”じごくのそうべえ”です。幼稚園の先生をしている時から、子供達に大人気。いつか自分にも子供が出来たら、読み聞かせようと思っていました。そして、今、自分の子供に読み聞かせたら、やはり大好評でした。
きみたちはどう生きるか
普段あんまり本を読まないのでレシピ本しかあまり知らないんですが、「ふとらないお菓子ーバター、オイルなしでもこんなにおいしい」(茨木くみ子さん著)は低カロリーのお菓子が簡単に作れるのでいつもとても参考にしていて、おすすめです!
私のお勧めの本はHUNTERXHUNTERです。心に残った本は、うしおととらです。チャンスイットからお邪魔いたしました。それでは当選結果楽しみにお待ちしております。
斎藤栄の推理小説で二階堂日美子シリーズ。私は全作制覇してます。テレビの2時間ドラマで(主演は高島礼子で)やっても面白いと思うんたけどなぁ。
今年はトワイライトかな。映画もあるけど読んでから映画を見るのが一番。ハリポタもシリーズもので読むのは大変だったけど好きだった。
ワンピース
脱走と追跡のサンバ
99%の人がしていない たった1%の仕事のコツ読んでいくうちに「ハッ」っとすることが多い内容です。でも忘れてしまうので、何回も読んでいます!実践につなげるために
「対岸の彼女」が専業主婦の身としては面白かったです。
「小さいおうち」田舎の田園に建つ小さい家が文明化によって周りの風景が変わってもずっとそこに建ち続けるが、遂に都会化し過ぎた周りの環境に付いていけず、最後にはまた自然が綺麗な田舎に家ごと引っ越すという絵本
小松左京の日本沈没
学問のすすめ
二銭銅貨
霊感読本、何か語りかけてくる処が魅力的でした。
雷電為衛門
私が子供の頃、両親からプレゼントされた「イソップ物語」。この本は、当時私の宝物でした。勿論、私の子供達にも、買ってあげました。ところが、我が家の子供達は、この本に興味を示してくれませんでした。残念〜〜〜ん!!!
コリン・パウエル『リーダーを目指す人の心得』
十五少年漂流記
バカの壁
「戦争で死んだ兵士の本」って本です。ほぼ絵本かな?
人生の生きかた
24の瞳
毎年1歳ずつ年をとっていく、赤川次郎の文庫オリジナル「爽香シリーズ」。但し年1冊しか出ないので購入し忘れそう
ダニエル・キイスのタッチ。不妊に悩む夫婦の夫がある日、会社の放射能事故にあって・・・。というお話。3.11前までは本当に何気なく読んでいましたが、3.11後は、すべての文章が重く、ずっしりと心にくるものがありました。。。今の日本人すべての方におすすめとはいえませんが、私の心に(ある意味で)残っている本です。
『なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?』です。税理士の先生に「会社で大っぴらに読んで、社長に見られると良くないよ」と言われ、隠れてこそこそ読みました。やっぱ経営者って、従業員に知られたくない事がいっぱいあるのですね。(`皿´)
アイの物語
「金融の仕組みは全部ロスチャイルドが作った」安部芳祐著 面白いです。
徳川 家康 山岡荘八 作全26巻を何度も読み返しています。読んだときの年齢により受け取り方が変わってきています。
種田山頭火歌集
「はっぱのフレディ」です。絵本ですが人生を考えさせてくれます。
CG82年 5月号
大河の一滴
小説 徳川家康
子供の頃に読んだ「走れ!メロス」です。
脳内革命の本です。
人生劇場
路傍の石
「あなたへ」これは今年高倉健さんの主演で映画にもなりましたが、原作と映画と見比べるのも面白いです。
パワーマインド
本は読まないのでおすすめ本・心に残った本はありません。
ハリ―ポ―タ
竜馬がゆく
北野誠サイキック読本3
坂の上の雲(司馬遼太郎) 大学生の時に友人に借りて読んで、その後自分で購入して何度も読み返しています。
今、「国を守る」ということ日米安保条約のマインドコントロールから脱却せよ池田整治
広間にて。シュトルム作。ドイツ語の珠玉の小品で対訳付き。時が止まったような感があり、この忙しい時にこそ、まったく別世界に遊ぶのもいいものです。
ミステリー小説ならなんでもOK
ハーレクイーンロマンス最高!
最近読んでないです
三国志
椎名誠の アドバードがおすすめです。
ローズウォーターさんあなたに神のお恵みを
マザーテレサ
「聞く力」
北方謙三の「楊令伝」全15巻10月で読み終えました。水滸伝の続編ですが生きるための教訓が全編にちりばめられていました。
壬生義士伝
「R・O・D」倉田英之
八日目の蝉、1Q84,、対岸の彼女
ちはやふる!!・・・漫画です(^_^;)
「リクルート事件 江副浩正の真実」検察が不正な尋問をするとは聞いていたが、ここまでひどいとは思わなかった。教科書に、政治と経済の癒着の象徴のように書かれている事件だが、検察の汚職事件の象徴に変えた方がよい。検察だけでなく、現代のマスコミや官僚の問題点もわかる、よい本だと思う。
ドラゴンボール
辻内智貴氏の「セイジ」です。もう十回は読みました。先日はDVDでも観ました。セイジの生き様にいつも涙が止まりません。辻内作品は「信さん」「青空のルーレット」・・・すべて最高だ!!
レ.ミゼラブルです。
宋玉の作品集
もこもこもこ
北天の星
スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン
倫風1月号
ソロモンの偽証
半藤さんの「幕末史」
外国の作家さんの名前は忘れたけど、SF小説の夏の扉は、すがすがしい気持ちになりました
 本は読まないので・・わかりません
30日できれいな字が書けるペン字練習帳です。年賀状の季節になりましたので綺麗な字をどうしても書きたかったので購入しました。読むだけでコツや由来などがわかるのでとても参考になりました。
とくにありません
冷静と情熱のあいだ
ハリーポッターシリーズ
卒業するまで死にません18歳で死んだ南条あやというフリーライターの日記的な本 メンダルを患ってるので共感出来る部分がある
しろくまちゃんのホットケーキ
ドリトル先生シリーズです。子供向けの小説ではありますが、ドキドキワクワク読み応えありです。
詠みません
「はじめてのホームラン」これを読んで野球をはじめました。
最近読んでいません
オススメの本は文学少女シリーズです。野村美月さんが、書かれていてとっても面白いので、オススメです。いろいろな登場人物が繰り広げる恋物語です。是非読んでみてください。
「トモ、ぼくは元気です」が今年の一押しです。テンポのいい大阪弁といい、かずきがひと夏で成長するのを近くで感じられる爽やかないい話でした。
お笑い北朝鮮
のぼうの城
ライフ
7つの習慣
二十四の瞳
「ハラスのいた日々」です。映画化されていますが、映画より本で読んだ方が感動します!普段の生活の中での人生を、いたって普通に書かれているのですが、自然に本の内容が心に響いてきて、喜び悲しみをじんわりと味わえる一冊です!ぜひ、読んで欲しいと思います。
高校時代、新井素子が大好きでした。SFの星へいく船シリーズに超はまっていました。


全部読まれた方お疲れ様でした。m(_ _)m  
置き畳 リビングタタミ ユニットタタミ 琉球畳

   クリック→置き畳 ドットコムトップページ株式会社井口タタミフスマ店トップページ
0



Copyright(C)2000-2022 置き畳ドットコム  All rights reserved.